横浜信用金庫のシステムメンテナンスに伴い、以下の期間については、横浜信用金庫のリアルタイム口座振替のお取り扱いができません。 平成27年12月30日(水) 17:00~ 平成28年1月4日(月) 06:00 横浜信用金庫のリアルタイム口座振替をご利用のお客さまにおかれましては、ご留意いただきますようお願いいたします。 ※通常のお取り扱い時間の詳細につきましては、関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関をご参照ください。
↧
【横浜信用金庫のリアルタイム口座振替をご利用の方へ】リアルタイム口座振替使用不可について
↧
【七十七銀行のNACCS専用口座ご利用者様へ】年末年始のNACCS専用口座使用不可について
七十七銀行のシステム更改作業により、以下の期間については、七十七銀行の関税等納付専用預金口座(NACCS専用口座)が使用できません。
平成27年12月30日(水)~ 平成28年1月3日(日)
七十七銀行のNACCS専用口座ご利用者様におかれましては、ご留意いただきますようお願い致します。
※通常のお取り扱い時間の詳細につきましては、銀行識別コード一覧下部(Aグループ)をご参照ください。
↧
↧
オンラインサービス計画停止スケジュール
システムメンテナンス作業のため、当該日程においてオンラインサービスを停止させていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
↧
【東京港 大井6/7号】輸出空コンテナピックアップオーダー業務の運用説明会における配布資料の掲載について
【東京港 大井6/7号】輸出空コンテナピックアップオーダー業務の運用説明会における配布資料の掲載について 2015年12月7日 11月11日及び11月17日に開催されました【東京港 大井6/7号】輸出空コンテナピックアップオーダー業務の運用説明会における資料を掲載いたしました。 また、併せまして、CY搬出入業務に関する大井6・7号日本郵船東京コンテナターミナルのPUR送信期限、PUR簡易入力ガイド及び個別特記事項を変更しておりますので、お知らせいたします。
↧
北陸銀行のNACCS専用口座の廃止について
平成27年12月8日(火)より北陸銀行でのNACCS専用口座の取り扱いが廃止となりました。 関税等納付につきまして、北陸銀行の口座振替をご希望される場合は、一般口座を利用して納付が可能となる「リアルタイム口座振替」方式(ダイレクト方式)をご利用頂くようお願い致します。 リアルタイム口座振替につきましては関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関をご覧ください。
↧
↧
業務コード集更新のお知らせ
下記業務コードを2015年12月8日付で更新しました。・銀行識別コード業務コード集はこちらからご覧ください。
↧
Windows 10について(再掲)
Windows10が発売(2015年7月29日)となっておりますが、現在のところNACCSパッケージソフト及びNACCSサポートシステム(NSS)の動作環境に新OS「Windows 10」及び標準Webブラウザ「Microsoft Edge」は含まれてはおりません。
EDI仕様書の「パソコン動作環境」に記載されたパソコンをお使いいただくようお願いいたします。なお、動作環境として「Windows 10」「Microsoft Edge」が利用可能か否かの検証については、改めて掲示板にてご案内いたします。
↧
「平成27年ヘルプデスクご利用に関する満足度調査アンケート」ご協力のお礼ならびに集計結果について
平素よりNACCSをご利用いただき、感謝申し上げます。 さて、本年10月5日~10月16日にお客様のご協力をいただきましたアンケート結果がまとまりましたので、別添のとおりご報告させていただきます。 アンケートの実施に際しましては、多くのお客様から貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 お客様からお寄せいただいた貴重なご意見・ご要望を今後の運営の参考にさせていただき、より良いサービスを提供して参る所存でございますので、お客様におかれましては倍旧のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。[[file/20151209hd-anketokekka.pdf]]
↧
【netNACCSご利用の皆様へ】デジタル証明書発行サイトの停止について
12月20日(日)の保守日において、デジタル証明書発行サイトをメンテナンスのため停止いたします。停止時間中は、デジタル証明書の取得・更新ができませんのでご留意ください。日時:12月20日(日)2:30~5:00お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。
↧
↧
【netNACCS(事前周知)】デジタル証明書の更新・新規取得が簡単になります
日頃よりNACCSをご利用いただきましてありがとうございます。デジタル証明書の更新、新規取得の簡素化につきまして、お客様から寄せられた貴重なご意見、ご要望を参考に検討を重ね、この度新たにデジタル証明書インストールツールを提供する運びとなりました。当該ツールにより、これまで以上に簡単に効率よくデジタル証明書を取得することが可能となります。【サービス開始日】デジタル証明書インストールツールの提供を平成27年12月20日(日)より開始致します。※12月20日、デジタル証明書発行サイトのメンテナンス(02:30~05:00予定)後、ツールの提供が開始となります。12月20日以降に、現在のデジタル証明書の更新、新規取得時に、インストールツールをご利用頂くことが可能になります。
◆インストールツールの利用対象者◆【更新】 ご利用の証明書の有効期限が到来し、12月20日(05:00)以降に更新をするお客様(※有効期限の28日前からソフト起動時に証明書の更新を促すメッセージが表示されます。)【新規取得】 12月20日(05:00)以降に証明書を新規で取得するお客様
..
↧
関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関の追加について
関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関については、対応金融機関一覧にてご案内しておりますが、この度、対応金融機関として以下の金融機関が追加となりますので、お知らせいたします。
阿波銀行
平成28年1月12日開始
詳細につきましては、関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関一覧をご覧ください。
↧
年末年始におけるシステムの運用等について
NACCSにおける年末年始のシステム運用等について、お客様にご留意 いただきたい事項を各種資料のNACCS業務関連に掲載しましたのでお知らせ致します。
↧
【通関業者の皆様へ】NACCS用品目コード(輸入)の一部改正について
平成28年1月1日付でNACCS用品目コード(輸入)の一部が以下のとおり変更されますので、お知らせいたします。NACCS掲示板の業務コード集「5.NACCS用品目コード(輸入)」の更新につきましては、平成28年1月4日(月)に行いますのでご留意願います。なお、ご不明な点につきましては税関にお問い合わせ下さい。
(海上/航空)5.NACCS用品目コード(輸入)
区分
番号・細分
NACCS用品目コード
備考
新設
021092000†
0210920006
その他のもの
0210920010
経済連携協定(自由貿易協定及び包括的経済連携協定を含む)発効国原産のくじら目のもの及び海牛目のもの(メキシコ協定に基づくものを除く)
新設
292249000†
2922490001
その他のもの
2922490034
医薬品関税相互撤廃該当品目で協定国を原産地とするもの
削除
292249010†
2922490104
その他のもの
2922490..
↧
↧
Windows 10について(再掲)
Windows 10が発売(2015年7月29日)となっておりますが、現在のところNACCSパッケージソフト及びNACCSサポートシステム(NSS)の動作環境に新OS「Windows 10」及び標準Webブラウザ「Microsoft Edge」は含まれておりません。
EDI仕様書の「パソコンの動作環境」に記載されたパソコンをお使いいただきますようお願いいたします。なお、動作環境として「Windows 10」「Microsoft Edge」が利用可能か否かの検証については、改めて掲示板にてご案内させていただきます。
↧
輸入食品監視支援業務関連コード更新について
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について 輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。 (更新箇所) NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部 ・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表・製造者(B)コード(BSE対日輸出認定施設製造者等コード対照表、AU、US、CA、FR、NL、IE、PL)
↧
業務コード集更新のお知らせ
下記業務コードを2015年12月15日付で更新しました。
・保税地域コード[海上/航空]・利用者コード[海上/航空]・船会社コード(SCAC)・32 航空会社コード[航空]
業務コード集はこちらからご覧ください。
↧
12月11日掲載の「年末年始におけるシステムの運用等について」(一部訂正)
12月11日に掲載いたしました「年末年始におけるシステムの運用等について」に以下の変更(追加)がありましたので、ご案内をさせていただきます。(追記箇所:赤字)
5. 歳入金電子納付システム(REPS)関連の支払期限について
(1)12月18日(金)19:00から12月21日(月)08:30、(2)12月25日(金)19:00から12月28日(月) 08:30、(3)12月28日(月)19:00から1月4日(月)08:30までの間は、財務省歳入金電子納付システムの計画停止のためシステムを停止いたします。
更新版は各種資料のNACCS業務関連に掲載しておりますのでご確認よろしくお願いいたします。
↧
↧
手数料納付関連業務に係る電子納付等の停止について
歳入金電子納付システムとの連携機能について、メンテナンスのため以下の日時において、計画停止を行います。 日時:12月18日(金)19:00から12月21日(月)8:30まで 日時:12月25日(金)19:00から12月28日(月)8:30まで 日時:12月28日(月)19:00から1月4日(月)8:30までこの間、以下の業務に係る手数料の納付について、電子納付を利用できなくなりますので、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いいたします。「汎用申請手数料納付申請(RPC)」業務 「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」業務 「不開港出入許可申請(CPC)」業務・「汎用申請手数料納付申請(RPC)」について 計画停止期間中は当該業務による手数料納付申請も行えません。 この間に汎用申請業務を利用して手数料納付対象の手続きを行う予定がある場合は汎用申請業務ではなく書面による手続きとし、手数料については印紙により納付してください。・「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」「不開港出入許可申請(CPC)」について 当該業務に係る手数料については、NACCSでの申請..
↧
電算関係税関業務事務処理要領(新旧対照表)を更新しました。
電算関係税関業務事務処理要領(新旧対照表)を更新しました。【2015/12/16】
↧
NACCSにおける仕様変更について
NACCSの仕様変更に伴い、2015年12月20日(日)にプログラムのリリースを行います。 これに伴う変更内容を「仕様変更一覧」に掲載いたしましたので、具体的な内容につきましては、仕様変更一覧をご参照ください。
【リリース内容】[航空]・仕様変更 項番90 原産地証明書識別の見直し・仕様変更 項番91 旅客予約記録情報(PNR)に係る追加改変について (更新用)
[海上]・仕様変更 項番150 原産地証明書識別の見直し・仕様変更 項番151 「出港前報告一覧照会(IML)」業務における照会可能者チェック機能の見直し
↧