貿易管理サブシステムのJava実行環境の更新について
Java実行環境について、以下のバージョンに脆弱性があることが報告されています。・Java SE 8 Update 92 及びそれ以前最新版、もしくは Java SE 8 Update 101 以降への更新を必ず実施いただくようお願いいたします。Java最新版ダウンロード*...
View Article【利用者の皆様へ】業務コード集の一部変更について
平成28年8月1日(月)付で、業務コード集の一部が以下のとおり変更されますので、お知らせいたします。 なお、NACCS掲示板の業務コード集につきましては、平成28年8月1日(月)に更新します。ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせください。 「3. NACCS用品目コード(少額輸入貨物)」(海上/航空) 少額輸入貨物に係る簡易税率表番号「7」の入力コード (航空) 税関名 官署名...
View Article関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関の追加について
関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関については、対応金融機関一覧にてご案内しておりますが、この度、対応金融機関として以下の金融機関が追加となりますので、お知らせいたします。 山陰合同銀行 平成28年8月15日開始 富山第一銀行 平成28年8月8日開始 詳細につきましては、関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関一覧をご覧ください。
View Article業務コード集更新のお知らせ
下記業務コードを2016年8月1日付で更新しました。 ・保税地域コード[海上/航空] ・利用者コード[海上/航空] ・船会社コード(SCAC) ・輸出入者コード・03_NACCS用品目(少額輸入貨物)[海上/航空]・13_税関官署コード[海上/航空]・45_バースコード[海上] 業務コード集はこちらからご覧ください。
View Articleオンラインサービス計画停止スケジュール
システムメンテナンス作業のため、当該日程においてオンラインサービスを停止させていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
View Article貿易管理サブシステムのメンテナンス作業に伴う一時運用停止について
貿易管理サブシステムは、メンテナンス作業のため、下記の期間運用を停止します。 平成28年10月8日(土) 00:00 ~ 平成28年10月10日(月・祝) 12:00 停止期間中、外国為替および外国貿易法(外為法)関係業務(申請、裏書等)は実施できません...
View Article輸入食品監視支援業務関連コード更新について
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について 輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。 (更新箇所) NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部 ・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表・包装者コード・輸出者コードNACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/欄部 ・製造者(A)・製造者(B)・品目コード・材質コード
View Article手数料納付関連業務に係る電子納付等の停止について
歳入金電子納付システムとの連携機能について、メンテナンスのため以下の日時において、計画停止を行います。 日時:8月14日(日)08:00から8月14日(日)19:00まで この間、以下の業務に係る手数料の納付について、電子納付を利用できなくなりますので、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いいたします。「汎用申請手数料納付申請(RPC)」業務...
View Article【NACCSご利用者様】メールによるヘルプデスクお問い合わせのご案内
NACCSご利用者様 平成28年8月 日頃より弊社の業務にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。 現在弊社では、お客様満足度の向上のため、ヘルプデスクの回答時間短縮への継続的な取り組みや受付オペレータの知識、技能向上、掲示板、FAQ等の更なる充実等を図る一方で、電話によるお問い合わせの削減にも取り組んでいます。...
View Article業務コード集更新のお知らせ
下記業務コードを2016年8月16日付で更新しました。・保税地域コード[海上/航空]・利用者コード[海上/航空]・船会社コード(SCAC) 業務コード集はこちらからご覧ください。
View ArticleNACCSシステムの計画停止に伴う申請者ID発給システムの停止について
NACCSシステムの計画停止に伴い、申請者ID発給システムを下記の日程で停止します。 停止期間中は、申請者IDの取得が出来ませんのでご留意ください。 ・申請者ID発給システムの停止:8月21日(日)1:30~5:00(日本時間)
View Article一部管理資料の配信遅延について
8月23日(火)8時現在、本日配信予定の管理資料のについて提供に遅延が発生しており、取り出しが出来ない状況となっております。 提供可能時間については判明次第、また掲示板にてお知らせさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
View Article一部管理資料の配信遅延解消について
8月23日(火)8時より、本日配信予定の管理資料について提供に遅延が発生しており、取り出しが出来ない状況となっておりましたが、 8時41分に提供がすべて完了いたしました。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
View ArticleFAINS機能に係る端末セットアップ手順書の改訂について(登録検査機関向け)
●FAINS機能に係る端末セットアップ手順書の改訂について(登録検査機関向け) NACCSのデジタル証明書発行方式変更に伴い、端末セットアップ手順書を改訂しました。 新しい端末セットアップ手順書(第1.4版)のダウンロード先は、システム利用時に配付した「輸入食品監視支援業務(登録検査機関向け)の利用開始までの流れ」をご参照ください。...
View Article輸入食品監視支援業務関連コード更新について
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について 輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。 (更新箇所) NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部 ・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表・包装者コード・輸出者コードNACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/欄部 ・製造者(A)・製造者(B)
View Article【2A】【2H】税関官署のシステム利用停止について
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。 税関官署停止期間 横浜税関 監視部分庁舎 平成28年9月11日(日)8:00~11:30 大黒埠頭出張所
View Article業務コード集更新のお知らせ
下記業務コードを2016年9月1日付で更新しました。・保税地域コード[海上/航空]・利用者コード[海上/航空]・船会社コード(SCAC) ・輸出入者コード・45_バースコード[海上] 業務コード集はこちらからご覧ください。
View Article【5E】西部出張所の通信機器障害について【発生】
<NACCS>9月2日(金)13時53分から、通信回線の障害が発生しています。このため西部出張所ではNACCS業務の処理ができない状況となっております。お急ぎの場合は、業務部通関総括第1部門(電話:052-654-4085 )にお問合せください。
View Article